サウナシュラン2023発表!サウナ好きなら知っておきたい施設

Kazu

こんにちは。Kazuです。
サウナに通い始めて心が穏やかになった男です。

ついに発表されましたね!
SAUNACHELIN、2023年。

今回は…11/11(土)に発表された「サウナシュラン(SAUNACHELIN)2023」をご紹介したいと思います!

目次

サウナシュランとは?

公式サイトから引用

サウナシュランとは、

”今行くべき全国のサウナ施設”

として毎年11月11日に発表されるサウナー界の大イベントです!

サウナ業界のさまざまなプロサウナーらが審査委員となり、

・水風呂
・外気浴スペース
・ホスピタリティ
・男女の有無
・料金設定
・清潔感
・エンターテイメント
・革新性

といった観点を基準に選出されます。

そのため人気なだけでなく、注目度が高いサウナや革新的なサウナなど、
さまざまな観点でサウナ施設が全国から選ばれます。

サスキーくん

ただ人気なだけじゃダメなんだよね!

2023年選出サウナ施設

早速ですが、今年は以下の12施設が選出されました!

特別枠:tower eleven onsen & sauna(北海道)
11位:パブリックハウス アンド サウナ 久米屋(岡山)
10位:ぬかとゆげ(京都)
9位 :寒の地獄旅館(大分)
8位 :亜熱帯サウナ(沖縄)
7位 :BOTANICAL POOL CLUB(千葉)
6位 :渋谷SAUNAS(東京)
5位 :登別グランドホテル(北海道)
4位 :スパメッツァ仙台 龍泉寺の湯(宮城)

3位からは簡単にご紹介できればと思います!

3位 The Sauna【長野県】

公式インスタから引用

3位は、The Saunaです!

長野県野尻湖に存在する本格アウトドアサウナになります!
東京から車で4時間ほどの位置になります。

アウトドアサウナでは珍しく、ユクシ・カクシ・コルメ・ネリャ・ヴィーシと5つものサウナが存在しているサウナ天国です!

サウナから出ると大自然の中で黒姫山の伏流を引き込んだ水風呂へ入ることができます!
また少し離れると野尻湖もあるのでそこに入ることも可能です。

特に冬はサウナの本場フィンランドのような雪景色の中、最高のサウナ体験をすることができます。

注意点としては、予約制のため公式サイトから予約していく必要があります。
大人気のサウナのため、早めの予約をおすすめします!

公式サイトはこちら

2位 サウナ東京【東京】

公式サイトから引用

2位はサウナ東京です!

東京の赤坂駅徒歩3分ほどの最高の立地に存在しています。
2023年の4月にオープンした新しいサウナです。

大都心にもかかわらず、5つのサウナと3つの水風呂を備えるモンスターサウナになります。
オートロウリュを備えたアウフグースが行われる巨大サウナや、瞑想サウナ、ケロサウナなどバラエティ豊かなサウナが存在し、何回来ても飽きない空間です。

外気浴はないですが、30名以上座れる巨大内気浴が存在しますので、こちらも最高です。

オープン直後は、かなり混んでいて待ちが50組以上発生していましたが、最近は少し落ち着いてきており、スムーズに入れることが多いです。

湯船もあるので、都内で贅沢にサウナを楽しみたい方はおすすめです!

公式サイトはこちら

1位 ウェルビー栄【名古屋】

公式サイトから引用

そして1位は、ウェルビー栄です!!!
私も大好きなサウナで、今まで行ったサウナの中でも一番記憶に残っている思い出サウナです。

2023年春に大幅リニュアールがあり、「Sauna Theater NAGOYA」という約70名が入室できる大型サウナや「Forest House」という女性専用サウナも誕生しました。

このサウナシュランでも2018年に1位、2019年に4位とリニュアール前も入賞しており、今回4年振りに3度目の入賞を果たしました!

ウェルビー栄は、なんといっても水風呂が特徴的です。
「ラップランド」と言われている氷点下の水風呂部屋が存在し、氷柱が生えてます。

水風呂の温度は2度となっており、10秒入るだけでキンキンに体を冷やすことができます。

もちろんサウナもレベルが高く、「森のサウナ」が人気です!
セルフロウリュが可能で、森の中にあるサウナ小屋をコンセプトとしたとても落ち着くサウナになっています!

また、休憩スペースも抜け目がなく、サウナ後も落ち着いた時間を過ごすことができます。

ぜひ名古屋に行った際には寄ってみてください!

サスキーくん

ラップランドは声出さないと入れない!

まとめ

今回の記事では、2023年のサウナシュランについてご紹介しました。

お気に入りのサウナ、行ってみたいサウナ施設はありましたでしょうか??

個人的には、大好きなサウナがランクインしてとても興奮しています!

また来年も11月11日に発表されるはずなので、今からスケジュール登録して最新情報を逃さないようにしてきましょう!!

サウナシュランの公式サイトはこちらになります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次